学習教材の最近の記事
English Grammar in Use -Study Guide-
今週末、English Grammar in UseのStudy Guideに挑戦してみました。
第160回のTOEICのスコア (Abilities Measured)から読み取れたこととしては、「長文を早く正確に読み取る力を上げる」ことが
課題だったのですが、TOEICも回によっては文法のスコアが下がることがありましたし、しっかり文法の力をつけておきたいと前から思ったこともあって、挑戦してみました。
このStudy Guide、自分の弱点が分からないときに、どこから勉強したらいいかを判断するために
利用するものという位置づけなのですが、各問とも、「正解の選択肢が複数あるものもある」という
具合になっており、何とも、
意地悪といいますか、きちんと分かっていないと解けないようになっています。
選択肢全てに判断が必要になるので、
本当に骨があります。さらに、全部で10ページ。。。やってみた感想として、なかなかかなり大変でした。。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
電子辞書 SII SR-S9002
昨年9月以降、海外拠点の情報部門と英語で頻繁にやりとりするようになったため、 英語のツールもしっかりとしたものが欲しくなってきました。
例として、過去の記事(Amazon.comでお買い物)で、 ビジネス英語をサポートするため、ビジネス英語用の辞書を買った旨を記事にしました。
今回の記事はその第2弾とでもいいますか、新たに買った電子辞書のことを記事にしたいと思います。
購入した機種は「SII SR-S9002」になります。
CASIO Ex-word 電子辞書 XD-A10000 フラッグシップモデル ツインタッチパネル 音声対応 150コンテンツ 日本文学300作品/世界文学100作品収録 Blanview (ブランビュー) カラー液晶搭載
電子辞書は一応持っていたのですが、大学に入ったときに購入したもの(SII製)で古くなってきていましたし、 仕事での生産性向上になればいいなと、新たなものを購入することにしました。
ちなみに、購入時に対抗馬となった機種が「casio XD-A10000」。
この機種、コンテンツの量が半端無く多く(150コンテンツ)、しかもカラー液晶で、評判もそこそこいいんですよねー。
でも、最終的にSII SR-S9002を選びました。選んだ理由などについては続きにて。
- Comments: 3
- TrackBacks: 0
1日1分レッスン! 新TOEIC TEST 千本ノック! 3 〜第2章〜
以前、発売してまもなく買ったこの本ですが、完全に消化しないまま残っていました(>_<;
昨今、TOEICを受けてみると、Part 5での力不足は明らかなので早速着手です。
第2章の28問に取り組んでみました。
章 | 正答数 | 解答時間 | 誤答の問題番号 | 取り組み日 |
---|---|---|---|---|
1章 | 23/28 | 13分55秒 | 1, 10, 20, 27, 28 | 7/27 |
2章 | 25/28 | 8分53秒 | 10, 20, 26 | 2/6 |
1問あたり、19秒ペースでした。前回よりはスピードアップしています。(たまたま!?)
この千本ノック!3を解答する前に、NHKラジオ英会話(ビジネス英会話)の音読と、単語のまとめを
やっていたのですが、それがウォーミングアップになったかもしれません。
ちなみに、第161回 TOEIC公開テスト(3/13)にも受験申込しています。それに向けて少しずつでも英語の勉強を習慣化していけたらと思っています。
人気ブログランキング、よろしければクリックをお願いします!
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
Amazon.comでお買い物
以前の記事でも少し書きましたが、
最近、仕事で英語を使う機会がとても増えてきました。
SEとして、海外拠点への情報システムの導入、
あるいは情報システム連携についての業務を担当しています。
英語の説明資料を作って説明したり、メール、テレビ会議においても英語でやりとりしたりする日々です。
そんな時に主に使っているツール類が以下になります。
しかしながら、ビジネスに使う語彙に関しては、上記辞書に掲載されていないことも多々あり、 ビジネス英語をサポートするための英語の辞書が欲しくなってきました。そこで、検討していたのが以下のビジネス英語用の辞書です。
まあ仕事で使うものだし、両方買ってみよう、と思ったのですが、 ここで、Oxford Business English Dictionaryは、Amazon.co.jpでは3,791円で残念ながら売り切れでした。
洋書なので、Amazon.comもチェックしてみました。すると...
ちゃんと$26.95で在庫があるじゃないですか。今は円高だし、これは、送料を入れてもこちらの方がお得では?と思い、注文してみることにしました。Amazon.co.jpのアカウントは使えないので、
新たにAmazon.com用のアカウントを登録して注文です。まあ、住所や名前の記入は全て英語ですが、それほど難しくないのでなんとかなりました。配送方法も、いろいろ選べたのですが、
急がないので、時間はかかるけども一番安い配送方法を選びました。
Amazon.comの注文最終確認画面まで到達すると、送料込みで3,063円の表示が出ました。最終画面まで行かなければならないとはいえ、注文時にきちんと日本円(JPY)で表示してくれるので便利です。まあ、この値段なら日本Amazon.co.jpより安いし、いいかな〜と思って、注文しました。
続きは以下から。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
1日1分レッスン! 新TOEIC TEST 千本ノック! 3 〜第1章〜
前回の記事(気になっている本)に書いたように、会社の書店で 「1日1分レッスン!新TOEIC TEST千本ノック!3 (祥伝社黄金文庫)」 を注文していたのですが、本日(7/26)、届いたと連絡が入ったので、早速購入してきました。
せっかくなので、寝る前に第1章の28問に取り組んでみました。
続きは以下から。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
気になっている本
TOEIC 関連で、期待される本が多数出版されますね。
1日1分レッスン!新TOEIC TEST千本ノック!3 (祥伝社黄金文庫) は既に注文済みです。800円というお手軽価格だし、著者の中村澄子先生はTOEIC を毎回受験して情報収集され、その上で問題傾向を反映させて本を書いておられるので、 前作の以下の2冊(どちらも所有)に引き続いて期待感たっぷりです。
それにしても、10% OFFになるという理由で、会社の書店経由で注文したのですが、大した値段でもないし、普通に書店で 買ったほうが早く入手できるし、そっちの方がよかったかもと思ったりしています...。(まだ手元にありません;)
あとの2冊はちょっと書店でチェックして、買うかどうかの判断をします。今日明日あたり、書店でチェックできたら
いいなと思っています。
まあ、買ってはみたものの、消化不良になっている本も結構あるので、そのあたりの状況も加味しながら判断...なんですけどね(汗)。
追記 (7/25 12:30)
昨日(7/24)、書店に立ち寄ったので、以下の2冊をチェックしてきました。
続きは以下から。- Comments: 0
- TrackBacks: 0
ブログ復活宣言
こんにちは(^-^) Hondyです。大変ご無沙汰しておりました。
大学院を卒業して、社会人になり、新しい生活が始まって4ヶ月少々経ちました。
この期間ブログを書いていなかった理由は、環境の変化が大きくてとても余裕がなかったのと、 一度ストップしてしまって、なかなか再び書き始めるエネルギーが出てこなかったからです。
英語の勉強は...学生の時よりペースが落ちている気がしますが(ダメじゃん(汗))、ぼちぼちと継続しています。
会社の研修が続いているのですが、そろそろ落ち着いてきており、ブログも再開できそうだと思い、気分を新たに早速記事を書きました。
今後は、他のブロガーさんを見習って、学習記録も適宜つけていきたいなと思ってます。(宣言!?)
英語の試験関連では、6月に会社で、TOEIC IPテストを受験しました。これについては、次の記事で触れたいと思います。
記事を書いていなかった期間に読んだ英語の本はこちら。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
文庫本 2冊GET!
大学生協の書籍コーナーにて、「祥伝社」の新刊2冊をGETしました!
まず、「1日1分レッスン!新TOEIC Test千本ノック!2」です。
1日1分レッスン!新TOEIC Test千本ノック!2 (祥伝社黄金文庫 な 7-8)
あの緑本で有名な中村澄子先生の最新刊です。(もはや説明不要ですね)
毎回受験され、TOEICの情報収集を なさっているだけあって、中村澄子先生のTOEIC関連の著書は 実際のテスト内容をしっかりと反映したものとなっています。
1日1分レッスン! 新TOEIC Test 千本ノック! (祥伝社黄金文庫 (Gな7-6)) (祥伝社黄金文庫 (Gな7-6))
僕が持っている中村澄子先生の本は、これまで、Ver. 1の、「1日1分レッスン!新TOEIC Test千本ノック!」のみでしたが、
この本が良かったため、今回も購入しました。
空き時間などに、早速、取り組んでみたいと思います。
続いて、「NHKの英語講座をフル活用した簡単上達法」です。
NHKの英語講座をフル活用した簡単上達法 (祥伝社黄金文庫 か 15-1)
NHKのラジオ講座で英語の力をつけられた、川本先生の著書です。
川本先生は、以前、All Aboutの 「英語の学び方・生かし方」のコーナーを担当されていたり、 現在では、NHKのゴガクルでブログを執筆されていらっしゃったりと インターネット上でもご活躍されています。
前回、2009年度のNHK英会話のことをブログ記事にしたように、僕も日頃の英語学習には、主にNHK英会話を利用しています。
All Aboutや、先生のホームページなど、
インターネットのページ上でも、川本先生の英語学習への取り組みについて読んでいたのですが、
ちょうど祥伝社から川本先生の新刊が出ることを知り、価格が手ごろなこともあって、上で書いた、千本ノック!2と共に
購入しました。
こちらも読んで、日頃の英語学習への参考にしたいと思っています。
話題が転換しますが、ブログのアクセスカウンターが30,000を越えました!
これも、ひとえにいつもブログを見て下さる皆さんのおかげです。本当にありがとうございます!!
なお、今日(13日)から3日間、学会発表のため、仙台へ行ってきます。
そんなこともあって、今回、僕はTOEICを受験しません。
15日に、TOEICを受験される皆さん、頑張って下さい!
人気ブログランキング、よろしければクリックをお願いします!
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
AERA English 4月号の話ほか
前回の記事を書いてから、かなりの期間が経ってしまいました(^^;
主な理由を敢えて書かせていただくと、学会発表の原稿執筆、ならびに修士論文の作成、そして修士論文発表会の
準備などで忙しくしていたから、といった感じです。
大学の研究室にも幾度となく泊まって頑張ったかいもあって、修士論文(草稿提出)、発表会を無事に終えることができました。
残るは、修士論文の細かな修正と、3月の学会での発表です。それが終われば、学位記授与式(卒業式)といったところです。
少し前に書籍購入の記事を書きましたが、また数冊の書籍・雑誌を購入しました。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
書籍5冊購入
今週1週間は、本が欲しくなる1週間でした(^-^;
英語関連の本を5冊買いました。
まずは、これ。
文法がわかれば英語はわかる! (語学シリーズ NHK新感覚・わかる使える英文法)
NHKテレビの新感覚☆わかる使える英文法のテキストを
まとめた本です。少し前の記事に書いたのですが、
放送テキスト(2月号)を手に取ってみてみると、実にわかりやすく
副詞について書いてありました。
放送テキストの簡略版となっているようですが、気になることも多数書いてあったため、買いました。
エクササイズブック (語学シリーズ NHK CD BOOK新感覚・わかる使える英文法)
上記書籍のエクササイズ編です。中身を見てみると、日本語をどのように英語に変換していくか、のヒントが 書いてあります。上とセットになるし、スピーキング力強化に役立ちそうだと思って購入。
続いて、この2冊。
ハートで感じる英文法―NHK3か月トピック英会話 (語学シリーズ)
ハートで感じる英文法―NHK3か月トピック英会話 (会話編) (語学シリーズ―NHK3か月トピック英会話)
HUMMERさん(独学でTOEIC990点を目指す!)を始め、
複数のブロガーの方が絶賛しておられたのを見て、いつか見てみようと思っていました。
そして、先日HUMMERさんからいただいたコメントを見て、
これはもうチェックするしかないぞと思い、先日、本屋に見に行きました。
...なんというか、本の帯に書いてある通りになっちゃうのですが、
もう目から鱗でした!ただ単に暗記するのではなく、概念から感覚をつかむことって大事だな、と思った次第です。
ちなみに、これは買ってないのですが、僕が通っている大学の大学生協に置いてある、同じく大西泰斗先生の
も買ってしまいそうな勢いです(^-^;
そして、最後にこれ。
新TOEICテスト スーパー英単語―5人のエキスパートが選んだ3000語
1月末に出たばかりのTOEICの単語の本です。
複数のブロガーの方の記事を読んで、欲しくなって買っちゃいました...。
こうなったら、やっているものを早々に片付けて、取り組むしかないですね!
...いやー、修士論文の現実逃避に本の買い物をしている気がしないでもないですが、 終わったら、本をしっかり読んで学習できるのを楽しみにしておきます!
人気ブログランキング、よろしければクリックをお願いします!
- Comments: 2
- TrackBacks: 0
- カテゴリ
- アーカイブ
- ウェブページ
- 購読
- Powered By