Home> TOEIC > | 公開テスト > | 結果 > 第160回 TOEIC公開テスト結果
第160回 TOEIC公開テスト結果
昨日(2/26)、第160回 TOEIC公開テストのスコアシートが届きました。
スコア
スコアは、前回書いた記事のとおり、以下のとおりです。
| スコア | Percentile Rank | 平均点 | |
|---|---|---|---|
| Listening | 435 | 86% | 316.3 | 
| Reading | 405 | 90% | 260.4 | 
| Total | 840 | 576.7 | 
Abilities Measured

今回も、TEX加藤さん公開の正答数換算表 で正答数をチェックしてみます。
| Listening | Reading | |
|---|---|---|
| 1つ目 | 16/19 (85%) | 13/19 (68%) | 
| 2つ目 | 18/21 (86%) | 13/17 (76%) | 
| 3つ目 | 16/19 (85%) | 11/17 (65%) | 
| 4つ目 | 33/39 (85%) | 26/30 (87%) | 
| 5つ目 | 22/24 (92%) | |
| Total | 85/100 | 85/107 | 
Listeningは細部まで聞き取る力のUP(総合的なリスニング力UP)、Readingは長文を正確に読み取る力のUPが 課題かな、と思いました。...まあ、TOEIC向けの実践力向上ももちろんですが、それだけに縛られずに、 NHKラジオ講座を併用してじっくりスキルUPを図っていきたいです。
人気ブログランキング、よろしければクリックをお願いします!
- Newer: English Grammar in Use -Study Guide-
 - Older: 第160回 TOEIC公開テスト結果(速報)
 
トラックバック:0
- TrackBack URL for this entry
 - http://yng.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/74
 - Listed below are links to weblogs that reference
 - 第160回 TOEIC公開テスト結果 from 英語上級者への道
 
コメント:4
- 広告
 - カテゴリ
 - アーカイブ
 - ウェブページ
 - 購読
 - メール
 - カウンター
 - リンク集
 - Powered By
 
blog atmark yng.sakura.ne.jp
atmark→@
332355

                
私は受けませんでしたが、9月に860点取るのが目標です。
LとRの差があまり無くて羨ましいです。
私は二年前に受けた時、150点も差がありました。
嫌になってきます・・・
こんにちは!コメントをいただきありがとうございます。
860点といえば、Proficiency Scaleで、レベルAになる点数ですもんね。お互い頑張りましょう!
150点ですか??LかRのどちらかが、かなり長けていらっしゃるんですね。
大変ですけど、お互いに苦手な分野を克服して、スキル&スコアアップを図っていきたいですね。
こんにちは!コメントをいただきありがとうございます。
860点といえば、Proficiency Scaleで、レベルAになる点数ですもんね。お互い頑張りましょう!
150点ですか??LかRのどちらかが、かなり長けていらっしゃるんですね。
大変ですけど、お互いに苦手な分野を克服して、スキル&スコアアップを図っていきたいですね。
>こちらこそお返事ありがとうございます。
いや~・・Lが元々良くRが悪いので、Rだけ勉強したんですけど、Lの方がいつも多く伸びるんですよ・・
きっと何か勉強方法が間違っているのでしょうね(笑)
お返事頂いてやる気がでました。
お互いに頑張りましょう!
860点奪取できましたら、ご連絡させて頂きます(^^ゞ
>シドニーさん
Rを勉強してLがより伸びるというのもなかなか不思議ですね(笑)
それにしても、Lはほぼ満点に近いスコアでいらっしゃると推測します。すばらしいですね。
私の方も、コメントで、やる気を頂きました!
860点の報告、楽しみにしています(^-^)(私も900点頑張らないと…;)