Home> 学習教材 > ロングマン現代英英辞典[5訂版] 感想 ~DVD-ROM編~

ロングマン現代英英辞典[5訂版] 感想 ~DVD-ROM編~

ロングマン現代英英辞典 [5訂版] DVD-ROM付
ロングマン現代英英辞典 [5訂版] DVD-ROM付

少し記事にするのが遅くなりましたが、今度は、DVD-ROMに焦点を当てて、感想を綴ってみたいと思います。
これまでロングマン現代英英辞典[5訂版](LDOCE 5th Edition)に ついて書いた記事は以下の通りです。

やはり最初に断っておきますが、以前の記事にも書いたとおり、僕が英英辞典を買うのはこれが初めてですので、 他の辞書との比較や、前の版との比較についてはよく分かっていません。

さて、本題に入りたいと思います。まず、辞書のインストールですが、以下の4つから選択できます。

  • Full(完全 2.3GB)→辞書の中身+見出し語の音声(イギリス・アメリカ発音)+例文の音声
  • Recommended(推奨 1.5GB)→辞書の中身+見出し語の音声(イギリス・アメリカ発音)
  • Midium(中間 1.1GB)→辞書の中身
  • Minimal(最小 939MB)

さすがにDVD-ROMに収録されているだけあって、 完全インストールすると2.3GBを要します。 Full以外を選択した場合、上記に記載されていないコンテンツを利用する為には、 その都度、DVD-ROMをセットすることになります。
僕はFullを選択しました。

ちなみに、違法コピーを防ぐためのライセンスチェックということで、初期状態では、起動する度にDVD-ROM を挿入しなければなりません。
しかしながら、親切なことに、ロングマンのサポートとして、不便な場合はパッチ適用によって、起動の都度、DVD-ROM をセットすることなく、辞書を起動するようにすることができます。

これについてはロングマンのサポートページを見ると詳しく分かります。

辞書をインストールして起動すると、次のようなスタートアップ画面が出ます。

longman_start.jpg

通常の辞書はもちろんのこと、練習問題や文法のまとめ、さらには教師用のプリント教材なんかまで付いてきます。
コンテンツたっぷりです。

...が、そのせいなのか、起動にかかる時間が半端ないです(>_<;
僕が使っているノートパソコンのスペックのせいも大いにありますが、起動まで20~30秒を要します。
(参考までに、このマシンでのMicrosoft Word 2007の起動時間は10秒弱~15秒です)
一度起動して、そのままにしておくならいいですが、立ち上がってない状態から、ちょっと調べたいなーと思って起動しようとするならば、 イライラするかもしれません。

さて、僕が今のところ使用しているのは、そのうち辞書の部分なので、そこの感想について書きます。
辞書の画面はこのような感じです。

longman_search.jpg

なかなか色とりどりの見やすい構成ではないかと思います。肝心の使い勝手ですが、中央の英英辞典の内容を閲覧するための、 画面スクロールが若干厄介です。
続きを見ようと、マウスのホイールを回転させると、続きが表示される訳ではなく、 数語分下にある単語に飛びます。

例えば、上の画面のbreadの状態で、マウスのホイールを回転させると、breadcrumbsに飛びます。
これは、bread, bread-and-butter, breadbasket, bread bin, breadboard, breadboxの次に収録されている語です。
従って、続きを閲覧したい場合には、マウスを用いる場合、ウインドウの下にある↓をクリックしなければなりません (横のスクロールバーのドラッグでもマウスのホイールと同じような現象が発生します)。これはちょっとかなり面倒です。

ちなみに、何とかならないものかと思っていたら、 キーボードで操作するなら、Page Downキーが使えることに気づきました!
これなら、表示が、隠れていた続き部分に切り替わり、スムーズに見ることが出来るので、僕はPage Downキーで続きを閲覧しています。

大まかに気づいたところはそういったところでしょうか。

今書いたような不満点もありますが、なんといっても、カラーで親しみやすい画面で、かつ、イギリス発音・アメリカ発音の両方が収録されている点と、 例文の読み上げをしてくれるところは嬉しいです。
発音記号よりも、やはり音声の見本があった方が、単語の発音が覚えやすいし、記憶にも残りやすいです。
また、辞書の根幹といいますか、重要部である、単語の検索時間(単語を入力してからEnterキーを押して、該当語を表示するまでの時間)は、主観では不満のないレベルですし、初期状態で、単語入力のボックスにカーソルが行っているようで、マウスでいちいちボックスをクリックしなければいけないということなく、次々と語を入力して検索できる点もすばらしいと思います。

少しでも、英英辞典やロングマン現代英英辞典[5訂版]について、情報を求めておられる方の参考になれば幸いです。

もし、参考になったと思われましたら、ぜひ人気ブログランキングに クリックをお願いします!

関連記事

トラックバック:0

TrackBack URL for this entry
http://yng.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/45
Listed below are links to weblogs that reference
ロングマン現代英英辞典[5訂版] 感想 ~DVD-ROM編~ from 英語上級者への道

コメント:0

Comment Form

Index of all entries

Home> 学習教材 > ロングマン現代英英辞典[5訂版] 感想 ~DVD-ROM編~

広告
カテゴリ
アーカイブ
ウェブページ
購読
メール

blog atmark yng.sakura.ne.jp
atmark→@

カウンター

316834

リンク集
Powered By

Return to page top