IPテストの最近の記事
TOEIC IPテスト(2009年6月) 結果
ブログを書いていなかった期間、会社でTOEIC IPテスト を受験しました。
大分時間が経ってしまったので、うろ覚えなのですが、テストフォームは確か4EIC27だったような気がします...(^-^;
このときの試験の印象は、英語の勉強が滞っている時期のせいもあって、Readingが全て解き終わらず、「やっぱり怠けたらダメだなー」 と少し悔しかったと記憶しています。(まあ、終わらなかったと言っても確か2,3問程度の塗り絵(に近い状態)だった気がしますが...)
それでは、早速結果に行ってみましょう。
スコア
スコアは、
- Listening 435点,Reading 445点,Total 880点
な、なんと!自己ベスト更新ではないですか!
結果に一喜一憂していてもいけないのかもしれないですが、それでもいいスコアが出ると嬉しいものです。
Abilities Measured
Listeningは、上から、92/83/94/89 (%),
Readingは、上から、81/100/78/97/92 (%)
でした。
Listeningでは、Part 1, 2で、3問ミスしたようです。Part 3, Part 4の正解率がいまいちなので、 そちらで、もう少し正解率を上げていきたいです。
Readingは個人的にはまずまずの結果かなーと思っています。
一番上,上から3番目の正解率が低いですが、最後まで解き終わらなかったことを考慮すれば、
こんなものかなと思います。
特筆すべきは、いつも正解率が低い傾向にある、上から4番目「語彙が理解できる」が、97%の
正解率となっていること、でしょうか。
個人的には、本文中の語彙とほぼ同じ意味の単語を選ぶ問題(closet meaning to)が不得手だったのですが、 HUMMERさん(独学でTOEIC990点を目指す!)の記事に書いてあるように、選択肢を先に見ない ようにするのが効果があったように思いました。(HUMMERさん、ありがとうございました!)
今後も自分の英語力を測る目安としてTOEICを受験したいと思います。
人気ブログランキング、よろしければクリックをお願いします!
- Comments: 2
- TrackBacks: 0
TOEIC IPテスト(2008年11月) 結果
最近、研究が忙しくなりつつあり、ブログの記事更新が進んでおりません...。(おまけに英語の勉強も...汗。)こんなときこそ、いいわけなんかせずに、時間を作って頑張らないといけませんね...。
さて、11月に受験したTOEICIPテストのスコアシートが届きましたので、記事にしたいと思います。
スコア
スコアは、
- Listening 420点,Reading 425点,Total 845点
今回は、IPテストなので、Percentile Rankの表示がありません。スコアシートも全体的に青い紙になっています。
Abilities Measured
Listeningは、上から、82/83/91/86 (%),
Readingは、上から、86/95/75/86/96 (%)
でした。
毎回の事ながら(?)Listeningは、どれも同じような正答率になっています。最近、アメリカ以外の国の発音、特にイギリス発音などにもしかしたら弱いかも?と思い始めました。
それにしても、勘で正解しているものもあるので、実際の正答率を考えると...ちょっと恐ろしいです(>_<;)
Readingでは、文法が初めて96%という正答率になりました。おそらく1問ミスだと思います。いい傾向です。
今回、特に低かった項目は、上から3番目の「ひとつの文書の中または複数の文書間でちりばめられた情報を関連付けることができる」という項目でした。長文では、しばしば分からずに勘に頼ってしまい、数問落としています。自信を持って答えられるようにならないと、900点は厳しいですね...。
ちなみに、今回のIPテストは内定先の会社で受験したものです。
履歴書に、TOEIC 830点と書いていたので、「あまりに変な点数が出ると困るな~...」と思っていました。ひとまず履歴書に書いた点数に見合うだけのスコアでよかったです。
が、今の目標は900点。毎回同じような反省ばかりしているような気もしますが、時間を見つけて精進していきたいです。
関連記事
人気ブログランキング、よろしければクリックをお願いします!
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
TOEIC IPテスト受験
先日、TOEIC IPテストを受験してきました。 IPテスト受験は、初めてになります。
IPテストは、公開テストのように開始時間(13:00)が不定なので、いつも時刻を基準にペース配分(14:02にはPart6開始のような感じ) している僕にとっては、受験しにくいな~と思っていました。
しかし、持っている腕時計(アナログ)の長針を、開始時間と同時に真上にすれば、いつもと同じように(擬似的に)時刻基準の感覚でペース配分ができることに開始前に気づきました!(遅いですね;)
そういう訳で、この作戦でいつものペース配分の感覚で受験できました!
ちなみに、今回受験したIPテストのテストフォームは、4DIC8でした。
今回は、時間内に全問解答できました!でも、分からない問題ももちろんありました...。
出来としては普段と同じくらいでしょうか。
今回はPart 5がいつもよりもいいペースで解けた気がします。
学習記録を全く書いていませんが、最近は、「でまくり英文法」をぼちぼちやっていたので、そのおかげかもしれません!
Part 7のダブルパッセージには、難しい問題がありました。長文を読みながら、単語をもう少し鍛えたいという気持ちになりました。
TOEICを受けると、「勉強やらないと!」っていう気持ちにさせてくれるところが良いですね。
結果が返却されたら、また記事にしたいと思います。
人気ブログランキング、よろしければクリックをお願いします!
- Comments: 0
- TrackBacks: 0