Home> TOEIC > | 学習教材 > | 日常 > アルクフェア&Jリサーチフェア

アルクフェア&Jリサーチフェア

12月に入ってから、僕が通う大学の生協で、「アルクフェア&Jリサーチフェア」が始まりました。
どういったものかといいますと、「1月11日の第144回 TOEIC公開テスト応援」とかなんとかで、12月中、「アルク出版&Jリサーチ出版の本が、 定価の15%OFFで買える」というものです!!

大した収入もない学生なので、こういった本の値引きは嬉しいです。
せっかくの機会なので(!?)、このフェアに乗っかって、以下の本を買ってみました。

2カ月で攻略新TOEICテスト730点! (残り日数逆算シリーズ) (残り日数逆算シリーズ)
2カ月で攻略新TOEICテスト730点! (残り日数逆算シリーズ) (残り日数逆算シリーズ)

同じ研究室の友人に、

「既にTOEICで、800点以上取得しているのに、なんで730点の本買うの?」

と突っ込まれ、まさしくその通りなのです...けども、この青信号、評判もなかなかいいので、買ってやってみることにしました。
(TOEICの総合対策(全パート網羅)の本は、公式問題集を除いて、やったことがない、というのも理由の1つです。)

少しやってみた感想としては、1日分が非常にコンパクトです。
これなら、1回分も分量が決まっているので、やる気さえあれば、最後まで続けられそうな感じです。

そして、以前、「TOEICは趣味です」のmappy_mappyさんこちらの記事に書いておられたのですが、workとwalkの発音の区別が付きません...。 これが本番で出たらかなり厳しいです(汗)

本を買ったから、という訳でも何でもないですが、来年1月11日の、第144回 TOEIC公開テスト、 受験することにしました!
おそらく、学生生活最後の受験になるかなーと、考えています。

修士論文に向けて、忙しくなりつつある今日この頃ですが、英語学習も頑張って、なんとかいい結果を残したいなーと思っています。
受験される皆さん、頑張りましょう!

人気ブログランキング、よろしければクリックをお願いします!

トラックバック:0

TrackBack URL for this entry
http://yng.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/38
Listed below are links to weblogs that reference
アルクフェア&Jリサーチフェア from 英語上級者への道

コメント:8

2008年12月11日 03:38 返信

こういうフェアは学生には嬉しいよね。

青信号本自分も買ったので持ってますが、記事に書いてるように毎回の量がコンパクトで、毎回の目標がはっきりしているので良い本だと思う。
800点を超えていても、どこか苦手な分野があったり、継続的に勉強ををするための教材してはいいかもしれないね。
僕はまだそんな領域じゃないのでコメントできるレベルでもないのですが…

workやwarkはひっかけで使われると本当にお手上げなのは一緒ですね。何度かCDを回して聴き直せば、違いが分かるけど、実際の試験だと自信を持って答えは出せそうにないです。
他にもPart1に良く出てくる「fold」「hold」の聞き分けが何回聞いても無理です。いつも何とか消去法で回答してます。

この青信号の本に関して、1箇所だけ個人的に気になったのがPart1の問題で「観客はwater fountainを見ている」みたいな設問の答えが正解になっていたような気がしますが、辞書を引くとfountainは噴水ですが、water fountainは水飲み器となってること。だからこれに関しては本質的な部分ではないとは言え、誤答な気がします。

http://eow.alc.co.jp/water+fountain+/UTF-8/

ってこれは人のブログのコメント欄に書くことではなかったかもしれない。長くなって申し訳ない。

IPテストが終わっても、継続的に来年のTOEICを受けたりしてて純粋に偉いなと感心。俺も頑張ります。

2008年12月11日 08:47 返信

こんにちは。
修論書きながら英語も勉強ってかなりすごいですね汗
めっちゃ忙しいと思うのにやばいです。
やりすぎて過労死しないか心配ですが、応援してます。

>メクスさん
コメントありがとう。
そうだねー、僕はまだ2Weekに入ったところだけども、
TOEICで問われる点を、各回でテーマとして取り上げ学習するので、TOEIC対策の本として良書のような気がしています。

類似の発音の聞き分けはなかなか厳しいです。僕も消去法を使うし、文脈や、文の中での単語の使われ方から
単語を判断することもしばしばなので、どちらの単語を当てはめても文として成り立つならお手上げなこともあります。

それにしても、water fountainの問題、スルーしていました(汗)
fountainが「噴水」という意味は知っていたのですが、water fountainが水飲み器は知らなかったー(>_<)
英英辞典(OALD)でも、"drinking fountain"との説明になっているので、そう考えると、誤答ですね。
情報をありがとう。

TOEICは、受験料も高いし、今回受験するかはかなり迷ったんだけども、学生の内の最高点をたたき出してやりたいと、申し込みました。
これからも、お互い頑張りましょう。


>いくみさん
コメントありがとうございます。
大学の研究関係で忙しいときには全くといっていいほど英語の勉強ができていません。
忙しいを理由に英語と離れているのではいけないので、何とか少しずつでも、とは思っています。
お互い頑張りましょう!

2008年12月30日 12:02 返信

お久しぶりです。mappy_mappyです。

うらやましい!!! 書籍が安く買えるなんて!!
私だったら間違いなく、本を買いまくりですね。
その場にいなくてよかったです(^^;

記事を紹介いただきありがとうございます。walkとwork区別難しいですよね。何回か聞けば分かる(ような気がする)と思いますが、本番で出たら区別するのは難しいなぁと感じます。成長したか久々に聞き比べてみようと思いました。

少し早いですが、来年もよろしくお願いいたします。

>mappy_mappyさん

ご無沙汰しております!コメントをいただき、ありがとうございます!!
大学生協は、合法的に書籍の割引があるので、本当に助かっています(笑)
普段も、10%引きなので、TOEICやら英語関係やらの本は生協で買ってます。
買うだけで、やらずにたまっているものもあったりするのですが…(汗)

いえいえ、こちらこそ貴重な情報をありがとうございました!
work, walkの聞き分けの文では、あの例ですと、どちらでも意味が通じてしまうので、本当に音で聞き分けなければならず、
難しいなぁと感じました。

こちらこそ、来年もどうぞよろしくお願いします。
良いお年をお迎え下さい。

2009年1月 2日 15:25 返信

Hondyさんこんにちわ!
昨年は色々お世話になりました。
今頃は修士論文でお忙しい時期でしょうか?
私は卒論っていうとゼミ室で食べてたコンビニおでんを
思い出します…(笑)
風邪などひかれませぬようお気をつけて頑張って下さい!!
今年もどうぞ宜しくお願い致します♪

2009年1月 4日 18:06 返信

あけましておめでとうございます!!最近の調子はどうですか??

やっぱり卒業年度のこの時期は大変なんでしょうね・・・
僕はまだ三回生なの大きな論文はないですが、ゼミの一年のまとめの論文があります。しかも何を書くか決まっていません。

この二週間くらいが踏ん張りどきです。寒さに負けそうになりますが、お互いがんばりましょう!!

関西プラス学生の仲間より。

>ぽちさん
あけましておめでとうございます!
コメントありがとうございます(^-^)
こちらこそ、昨年は大変お世話になりました☆
年末にかけては、修士論文のための実験に追われていて、
正月は実家に帰省してゆっくりと過ごしました。
またこれから修士論文に向けて取り組む毎日になりそうです(^^;
コンビニおでんですか(笑)!
確かに、忙しくなると、コンビニをはじめ、大学の近くでの外食が増えるんですよね(^^;
本当にいつもありがとうございます♪
こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いいたします!


>syunnさん
あけましておめでとうございます!
昨年は、夏にお会いしてから仲良くしていただき、本当にありがとうございました!
正月は、実家に帰って、充電をしておりました☆
大学も、学年が進むにつれてどんどん大変になりますからね…(^-^;
3回生の頃も大変だった記憶があります...(+_+;
syunnさんは、いよいよ留学が近づいてきましたね!
寒い日が続きますが、お互い、頑張っていきましょう!
コメントありがとうございます☆今年もよろしくお願いします!

Comment Form

Index of all entries

Home> TOEIC > | 学習教材 > | 日常 > アルクフェア&Jリサーチフェア

広告
カテゴリ
アーカイブ
ウェブページ
購読
メール

blog atmark yng.sakura.ne.jp
atmark→@

カウンター

317155

リンク集
Powered By

Return to page top