Home> 雑感: 2008年7月アーカイブ

雑感: 2008年7月アーカイブ

単語は正確に覚えよう

最近、自分のブログ記事を書くのに夢中になりすぎて、どうやら、勉強時間をも圧迫しているような気になってきました!
これはヤバイ!

熱中してあまりに記事を長く書いちゃうせいなのでしょう...知らぬ間に、時間が経ってます(^^;
もっと簡潔に、必要に応じて長く書くようにします!

せっかくなので、「類似単語にまつわる話」を書きます。

今、大学の研究室に、留学生が来ています。彼は、日本語は初級レベルなので、彼との会話は英語がほとんど なのですが、時々は練習もかねて、日本語で話をすることもあります。
そんな彼、日本に来て約1ヶ月。そろそろ行動範囲を大学近辺から広げるために、自転車が欲しくなったんだとか。 そこで、彼も含め、数人自転車の話をしていて、「古い自転車なら1000円くらいで何とかなるよ」、との話が出てきました。

彼がそこで発したのが「やさい」

みんな「???...やさい」?

そこで、聞き返します。「野菜?Vegetable?」

で、彼が訂正に入ります。「cheap」。...「安い」と言いたかったようです。あとで、それは「やすい」だよ、とみんなで 教えました。
うろ覚えでちょっと発音を間違えると、別単語になっちゃうので恐ろしいですねー。

そんな話をしていたら、彼がもう1つ話をしてくれました。彼の失敗談なんだそうですが、
女の人に対して、「きれいです」といいたかったのに、間違えて発音して、「きらいです」になっちゃったんだとか...(>_<) いやー、単語をきちんと覚えることって大事ですね。
これは、日本語の例ですが、英単語、頑張って間違えないように覚えよう!と思いました。

ブログのおもしろさ

前回はちょっと長い文章になって失礼しました;(汗)
読んでくださった方、本当にありがとうございます。

予想以上に、アクセスカウンターが回っていて、正直驚いています!
(いや、自分もそれなりに回してるんですが、気にしない!)

おそらくは、早速リンクをしてくださったブロガーの皆様、他のブロガー様に残したコメントに付随のURLから 飛んできてくださった皆様のおかげです。
ありがとうございます!

それにしても、意外と「ブログっておもしろい」ですね!!(笑)

「自分が打ち込んでる英語の話を堂々と表現できる」っていうところがよいです!

例えば、友人と話をするにしても、その友人が英語に興味がなければ、この手の話は、
「(゚Д゚)ハァ?」
と聞き流される訳です...(汗)

まあそれでも、就職活動などで、TOEICのスコアが要求される時代になっているので、当然そういった話も 多少するのはありなのですが、あまりにたくさんするのはねぇ。。。

そういった話をブログで書きつづれるのは、なんだかいいなー!という気分に浸ってます。
今のところ、まったく無理がきていません。

大学の僕が所属する研究室やらでは、既に僕に「英語マニア」っぽい称号があたえられているようですが...、たまたま研究室がそういう 環境だからっていう訳でして、僕より一生懸命にやってる方、つまりマニアな人なんて、たくさんいますからねぇ。

最近、いろいろな方のブログを見て、モチベーションをもらったり、楽しませてもらっています。その度に、 僕も頑張らないとなーという気分になります!ありがとうございます!!

Why do I study English?

友人に時々、尋ねられます。

  • なぜ、そこまで英語を勉強するのか。
  • なぜ、そんなにやる気になれるのか。

英語の勉強を始めた頃の理由は、

  • 大学院入試で必要になるかもしれないから

だったので、勉強する理由を問われて、答えてきた理由はしばらくこれでした。

それが大学院入試が終わってからは、

  • 就職活動で英語ができると(特にTOEICのスコアが高いと)有利だから

と答えてきました。

僕は、現在、大学院修士2年で、来春、大学院(修士)修了予定。
進路の道としては、多少悩むも、就職の道を選びました。そして就職活動も無事終えました。

さて、そんな今、冒頭の疑問への回答は、以下のような感じになるでしょう。

  • せっかくここまで積み上げてきた英語力。勉強して維持しないともったいない。
  • 海外で活躍できる人間になるためのツールとして英語を身につけたい。(コミュニケーション)

こんな理由なので、僕の英語学習は、(広義には)TOEICに限定していないつもりです。
(もちろん、TOEICを受けるとなれば、直前は、本気になって、点数を上げようと努力はします。TOEICの点数も、 受験後の反省も、学習のモチベーションアップのいい材料ですから。)
ただ、普段は、Podcastや、会話表現用の本でも英語の勉強をしています。

Listening, Readingだけでなくて、WritingやSpeakingもバランスよくできるようになりたい。

NHKラジオ講座で主に英語を勉強する理由の1つがこれです。
ListeningやReadingだけでなくて、WritingやSpeakingの練習にも、自分なりのやり方がフィットしてます。

ちなみに、僕の研究室には、海外からの留学生も2人います。
1人の人は、そろそろ1年経つので、日本語がかなり上手。もう1人の人は、まだ日本に来て日が浅いので、主に英語での会話です。 英語での会話、時々、言いたいことがうまく表現できなくてもどかしくなります。

また、過去の学会での研究発表では、英語でのプレゼンテーションも経験しました。
先生方の英語のうまさに、びっくり。

そんな度に、もっと英語ができたらな...と思います。


暫定的に、英語の勉強の使用教材のページを作成しました。

英語に触れる場

ブログを開設して、2, 3日経ちました。
記事を書いたら、妙にコメントないかなーって気になって、度々自分のブログを見てみるけど、ない...orz
まあブログも始めたばっかりだし、こんなもんかなー、と自分でコメント欄を「ポチッ」と押してみた!すると...

サインインしてください。

えーー!ΣΣ(゚Д゚;)

このブログ、Movable Typeというブログソフトウェアを使って構築しているのですが、その初期設定が、スパム防止のため、 「登録ユーザーからしかコメントを受け入れない設定」になっていました;;(汗)

コメントをして下さる予定だった方、もしいらっしゃったならごめんなさい...。

---(7/6 14:35 追記)---
初期設定で、ログインしないとコメントフォーム自体が出現しない設定でした。
現在でも、「サインインしてください。」という文字は出現しますが、この日記を書いた、7/3以降、現在では、どなた様でも、コメントフォームからコメント可能に修正済みです。
---------------------------

さて、話変わり、僕が英語に触れる場/学習する場について書いてみたいと思います。
大きく分けると、主に2つ。

  1. 大学

あとは...電車での移動時に、英語を聞いたりすることはありますが、電車通学ではないので、そんなに 多くはないです。

家では、NHKラジオ講座を中心に英語の学習をしています。

大学では、学習というよりも、研究のために、「英語の論文や資料を読む機会」が多いです。
不定期ですが、A4で、10ページとか20ページとかの英語の論文を読んだりする訳で、TOEICで言えば、これがReadingに大きく役に立ってそうな 雰囲気です(^^;
あとは、大学研究室での『英語勉強会』。NHKラジオで僕が英語の力を伸ばしていることを研究室のメンバーに 話すと、意外にも多くの仲間が「自分も勉強したい!」という名乗りを上げたので、研究室レベルで、ゼミっぽく 英語を勉強することになりました。

僕の英語の接触状況はこんな感じです。それぞれの詳細については、また別の機会に書くとします!

Home> 雑感: 2008年7月アーカイブ

カテゴリ
アーカイブ
ウェブページ
購読
Powered By

Return to page top