Home> TOEIC: 2008年9月アーカイブ

TOEIC: 2008年9月アーカイブ

第141回 TOEIC公開テスト受験

今日は、第141回 TOEIC公開テストを受験してきました。
受験された皆さん、お疲れ様でした。

僕は、3ヶ月ぶりの受験でした。前回(第139回)受験したときの日記はこちら

朝9時過ぎに起床し、11時前に出発。
近くのスーパーに、弁当とお茶、バナナを買いに寄って 電車で会場まで向かいました。会場までは、TOEIC 新公式問題集 Vol.3 TEST 2を聞きながら行きました。
TOEICテスト新公式問題集 Vol.3 (3)

僕は関西在住ですが、今回受験したフォームは、「4EIC20」でした。

全体的な感想としては、Listeningは、以前よりできた感じ、Readingは、前回よりできなかった感じです。
前回の模試の記事で書いた、「時間切れのため2問解けず」を、まさかの公開テストでもやってしまいました...(>_<;

Reading Part 7のダブルパッセージ(DP)の2問、適当にマークしています。

今回のReadingのペースとしては、

Part 513:46~14:02
Part 614:02~14:10
Part 7 SP14:10~14:39
Part 7 DP14:39~15:01

今後の目標としては、Part 5でもう少し高速に解けるようになる&Part 7の長文をすらすら読めるようになる、 といったところでしょうか。

とにかくもっともっと勉強しないと900点の壁は非常に厳しいです...。やらねば!

ちなみに、今回も、例のマークシートシャープペンを使ったのですが、いい感じでマークできました☆

2ちゃんねるのスレッドや、 神崎先生TOEIC Blitz Radioなどでは、 別のテストフォーム「4EIC19」の話で盛り上がっており、僕が受けたテストフォームと異なるので少々残念ですが、 「TOEIC完全解説」のブログの先生が、4EIC20を受験されたようなので、 4EIC20のテストフォームを受験された方は参考になるかもしれません。

(メモ)
【TOEIC解答速報ブログ&サイトなど】

人気ブログランキング、よろしければクリックをお願いします!

TOEIC 新公式問題集 Vol.3 TEST2

昨日は、TOEIC新公式問題集 Vol.3 TEST2に挑戦してみました。
TOEICテスト新公式問題集 Vol.3 (3)

結果としては以下のようになりました。

Part 110/10
Part 229/30
Part 326/30
Part 426/30
Listening91/100(換算スコア:440-485)
Part 536/40
Part 69/12
Part 735/48
Reading80/100(換算スコア:370-415)
Total換算スコア810-900

なかなか難しいですね...。今回の失態としては、Readingセクションが時間内に終わりませんでした(2問ノーマーク)。

これは危険信号です。時間がかかった(かけてしまった)箇所としては、Part 7、Singleパッセージの長文(1題あたりの問いが4問、5問と 多めの部分)です。
解答する前にしっかり読みたくなって、最近はわりときちんと文章を読んで解く傾向にあるのですが、 これだとどうやらまだ時間が足らなくなるようです。もっと読む訓練をしないとダメなようです。

人気ブログランキング、よろしければクリックをお願いします!

TOEICリスニングの先読み&マークシートシャープペンの考察

そろそろ第141回 TOEIC 公開テストも近づいてきたので、 日曜日に、TOEICリスニングの先読みなし実験をやってみました。

リスニング先読みに関する記事は、以前にも少し書きましたので、よろしければ以下の記事もご覧下さい。

やった方法としては、基本的に、「放送が流れているときには、設問や選択肢は読まない」というものです。
当然、解答をマークするのも、会話やスピーチのストーリーが流れている最中には行いません。
ただし、余裕があれば、ちらっと次の設問に目をやるという程度はやっていたと思います。

感想としては、(慣れの問題もあるかもしれませんが)、「効果が出た問題」と「効果が出なかった問題」があったように感じました。

つまり、先読みなしでやって、よりスパッと、クリアに解けた問題もあれば、そうでなかった問題もありました
...結局、僕自身のリスニング力をそのまま反映したような結果になった、ということでもあります。

聞き取って、スクリプトの中身をしっかり理解できた問題の場合、スクリプトが終わって、設問を解くときに、かなりすっきり解けました。
一方の、内容がしっかり細部にわたって把握できなかった問題については、当然ながら、設問を解くときにかなりもたつき、次の設問にも 少し影響を及ぼした気がします。これが先読みで解消できるかどうかは別問題ですが、設問をみて、
「こんな内容、話されてたっけ?」
というような焦りを感じたのは事実です。

スコアとしては、いつもよりやや低めとなりました。しかしながら、疲労具合は、いつもよりなかったように思えます。

まだ1回試しただけなので、なんともいえないですが、「スコアを取る」、ということに重点を置いた場合、現段階では、個人的には最低限の先読みをしておいた方がいいかな、 と思いました。

次にマークシートシャープペンについてです。マークシートシャープペンについての紹介は、こちらの記事をご覧下さい。

僕が使用しているのは、ぺんてるのHBのものですが、普段使用しているHBの鉛筆(三菱鉛筆 uni)より、芯がやわらかい感じがしました。
そして、1.3mmの太さということもあり、とても塗りやすかったです。ペンに付いてるグリップもいい感じでした。

欠点があるとすれば...、マークのはみ出し具合が気になる人は気になるかもしれません。太くて塗りやすいのは確かですが、一方でちょっとはみ出しやすい気もします。
(とはいえ、それほど気にならないとは思うのですが...)

試験中、特にリスニングの際に、「芯がなくなった!」なんてことになったら悲惨なので、
マークシートシャープペンを使って受験するときには、「芯の残量をちゃんとチェック&予備として鉛筆を準備する」、 などの必要がありますね。

人気ブログランキング、よろしければクリックをお願いします!

Home> TOEIC: 2008年9月アーカイブ

カテゴリ
アーカイブ
ウェブページ
購読
Powered By

Return to page top