Home> 学習教材 > | 日常 > ブログ再開!

ブログ再開!

久々の記事になります。約2週間ぶりです。
お盆や、その他、いろいろとバタバタしていて、ブログを書いていませんでした(汗)

前回書いた、人気ブログランキングも、 はるかかなた下に行ってしまい、そしてブログのアクセス数も、どさっと減った気もしますが、 また、ぼちぼち記事を書いていきたいと思いますので、よろしくお願いします!

お盆は、関西から実家に帰省していました。高速バスで帰ったので、バスに乗っている間は もちろん英語の勉強をしました。
(...ずっとやっていた訳ではないですが(汗))

最近、このような移動時間に使っている教材がこれです。

日常英会話モノローグ&ダイアローグ
日常英会話モノローグ&ダイアローグ

NHKラジオ英会話「徹底トレーニング英会話」講師の岩村圭南先生と、 出演者の2人、グレッグ・デールさん、ジュリア・ヤマコフさんの著書です。

「日常英会話」と謳っているだけあって、「日常生活」、「仕事・学習」、「出来事」、「余暇」、「地域社会」といった身近な ものがテーマです。5章立てで、100テーマ×16前後の日常英会話ショートストーリーが収録されています。

本文中、「これは英語でこう表現できるのか~!」というような内容・場面がたくさんあって、 個人的にはとても新鮮です。そしてボリュームたっぷり...この本、結構、分厚いです。
TOEIC関係の本でいえば、サイズや厚さは、まさに
TOEIC TEST究極単語(きわめたん)Advanced 2700 目指せ!スコア750-900突破
「TOEIC TEST究極単語(きわめたん)Advanced 2700」と 同じくらいです。

分かりにくい部分、意訳してあるところなどには、[one point]解説があるのもGoodです。
ちなみに、音声CDは別売りで、約5,000円とちょっと高めなのです...とはいえ、6枚組ですし、こんなものかもしれません。

僕の場合、元々、NHKラジオの「レッツスピーク」や、「徹底トレーニング英会話」を 聞いて、この講座のファンになったので、出演者の方々の著書を発見したときには、すぐにチェックしました!

幸いなことに、大学の図書館にあったので、すぐに借りて試してみて、良かったので購入を決定!

TOEIC の勉強もいいんですが、来月には、日本で開催される国際学会の手伝いをすることにもなっていますし、 会話表現的なものも身につけたいと思っているので、最近は空き時間にぼちぼちこの教材を聴いています。

人気ブログランキング、よろしければクリックをお願いします!

トラックバック:0

TrackBack URL for this entry
http://yng.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/23
Listed below are links to weblogs that reference
ブログ再開! from 英語上級者への道

コメント:6

2008年8月23日 12:46 返信

"日常英会話モノローグ&ダイアローグ"の感想 ぜひ聞かせて下さい。

わたしも日常英会話の力を付けたいと思っているのですが、何から手をつけたらいいか分からないので、TOEICの参考書ならどれが良書かは即座に判断できるようになったのですけどね。。。
 日常英会話の本もいっぱい販売されていて、選べません。今日(8/23)のTBRのトッピックでぴったりですね!!

>mappy_mappyさん
いつもコメントをいただき、ありがとうございます!!(^-^)
僕の場合は、元々、NHKラジオの「徹底トレーニング英会話」を聴いていたので、その延長で購入した、というのもあるかもしれません(^^;
中身は、比較的シンプルな英語で書かれていて分かりやすいです!
ちなみ姉妹書に、同じく岩村先生の「日常英会話5000」という本があります。
「日常英会話モノローグ&ダイアローグ」は、その「日常英会話5000」に掲載されている例文を使用して作成されたショートストーリー集
(モノローグ&ダイアローグ)となっています。
僕は両方持っているのですが、日常のシーンをイメージして聴く「読み物」という観点で、「モノローグ&ダイアローグ」の方が好きです☆
ただ、会話表現の辞書的な使い方をされるのでしたら、「日常英会話5000」の方がいいかもしれません(^^;
個人的には全く気にならないのですが、中身の英文の舞台は、主に日本を設定している場面も多いと思われます。例えば、交通手段の部分のストーリーでは、東京発、新大阪行きの「ひかり号」に乗るというような話が出てきます。
他の先生が著された「日常英会話」的な本は、残念ながら持っていないので(というよりは、この岩村先生の本の中身の量がかなりあるので、
これ一冊を身につけることができれば、大抵のことは事足りると思っています)、比較できませんが、個人的にはとても気に入っています。

ちなみに、岩村先生は現在、Alc Podcastから、「センテンス・オブ・ザ・デイ 初めての海外旅行編」を配信しておられます。
http://podcast.alc.co.jp/apod/tsod/
無料ですので、もしよろしければ試しに聴かれると、岩村先生の内容や雰囲気が分かるかもしれません!
そういえば、今日のTBRのテーマ、そうだったんですよね!
今日はちょうど外出をしていて、TBRを聴けなかったので、明日にでも聴きたいと思っています!

2008年8月25日 02:08 返信

Hondyさん

詳しい説明ありがとうございます。Hondyさんにとって"岩村先生"は尊敬する方なんですね。尊敬する人が書いた著書なら頑張ろうって気がしますよね。って私だけかな。

> この岩村先生の本の中身の量がかなりあるので
CDが6枚って、すごそうですね。

本屋に売っているか、見てきたいと思います。
貴重な情報ありがとうございました。Podcastを聞いてみます。やることがまた増えてしまいました(^^;)

>mappy_mappyさん
そうですねー、岩村先生は、僕にとってまさに尊敬する先生です。
英語の勉強を本格的に始めようと思ったときに、選んだNHKの講座が、岩村先生の講座(レッツ・スピーク)で、これがとてもおもしろくて英語の勉強に力が入りました。そして、今に至っています。
mappy_mappyさんのおっしゃる通り、尊敬する人の著書、頑張ろうって気になります☆
やることを増やしてしまって申し訳ないです(^^;

2008年8月26日 15:06 返信

こんにちは!
大学生ですと学校の図書館で、色々と英語学習関連の本を借りてチェックできるのが羨ましいです。
結構本屋で立ち読みして調べたのに、使ってみてイマイチ・・・ということも無くはないですからね。
立ち読みできない本も多々ありますし。
しかし、国際学会の手伝いって、なんだか凄いですね。
僕も現在speakingの向上を課題にしていますので、この本、気になりました。

>HUMMERさん
コメントをいただき、ありがとうございます!!
そうですね、大学の図書館には、英語関連の本でもいろいろとお世話になっています。本当に恵まれているな~と感じます。
確かに、実際に使ってみないと分からない面、ありますね!
国際学会は、ちょうど研究室の教授の先生がその学会の役員をしておられる為、お手伝いをすることになりました。
会場の準備などでの手伝いが多くなると思いますが、受付とか案内も少し任されるようです☆
英語でコミュニケーションをするいい機会だと思って、頑張ります!
もしよろしかったら、この本、本屋に立ち寄った時にぜひ見てみて下さい!(^-^)

Comment Form

Index of all entries

Home> 学習教材 > | 日常 > ブログ再開!

カテゴリ
アーカイブ
ウェブページ
購読
Powered By

Return to page top