Home> 日常: 2008年7月アーカイブ

日常: 2008年7月アーカイブ

学会発表

こんにちは!大学院生のHondyです。

現在、学会発表のため一昨日から軽井沢にいます。日頃の研究の成果の発表です。
7月31日(木)夜遅くに自宅に戻る予定です。

そのころには、第139回 TOEIC公開テストのスコアシートが届いてそうなので、
公開テストのAbilities Measuredなどを記事にしたいと思います!

大学生協の書籍コーナー

今日は、第140回 TOEIC公開テストでしたね。
受験された皆様、お疲れ様でした。
僕は今回は、受験をしませんでした。次は9月に受験をしてみようかと考えています。

しかしながら、TOEIC 講評(解答速報)のTOEIC Blitz Radioはきちんと聞きます!

さて、TOEICなどの英語学習に 力を入れてから、書店に立ち寄り、英語関係の書籍を立ち読み することが多くなりました。
その中でも、一番立ち寄っているのが、

です。

僕は、Profileにも書いているように大学院生です。

大学の中に生協があり、書籍も販売されているので、そこに行く頻度が一番高いです。平日はほぼ毎日立ち寄っています。
また、僕の大学生協の場合、研究室に配属している学生は、書籍がほぼ10%OFFで購入できるメリットがあるため、
僕は、書籍のほとんどを、大学生協で購入しています。

大学生協の書籍部は、学生のニーズを反映してか、就職活動関連、資格関連、授業関係(専門書)の書籍が 多いです。TOEIC関係の書籍も、そこらの書店よりは取りそろえが豊富です。

TOEIC関連書籍で、最近、目のつくところに置いてある書籍が、以下のALCの残り日数逆算シリーズ

2カ月で攻略新TOEICテスト730点! (残り日数逆算シリーズ) (残り日数逆算シリーズ) 3週間で攻略新TOEICテスト730点! (残り日数逆算シリーズ) (残り日数逆算シリーズ) 5日で攻略新TOEICテスト730点! (残り日数逆算シリーズ) (残り日数逆算シリーズ)

発売されてからすぐ、店頭に並び、青信号、黄信号、赤信号 の3種類とも豊富です。

先日、気になって、置いてある書籍の残り冊数を数えてみたところ、

  • 青信号 2冊
  • 黄信号 6冊
  • 赤信号 9冊

でした。始めに並んだときにはどの本も十分に並んでいた気がするので、3冊の中では、 青信号が一番売れているようです。
もちろん、本の厚さが違うので、ただ単に店頭に並んでいないだけかもしれませんけども...。

その他にもいろいろな本が並んでいます。

定番のTOEICテスト 新公式問題集もVol.1~Vol.3までありますし、

TOEICテスト新公式問題集 TOEICテスト新公式問題集 Vol.2 (2) TOEICテスト新公式問題集 Vol.3 (3)

神崎先生関連の、 「TOEIC テスト新・最強トリプル模試」も、Ver.1, 2がおいてあります。
(買うなら、もちろん、Ver.3ですね(笑))

TOEICテスト 新・最強トリプル模試 TOEICテスト新・最強トリプル模試 (2) TOEICテスト新・最強トリプル模試 3

あとは、前田先生関連の、 「新TOEICテスト 「直前」模試3回分」や、「新TOEICテスト 直前の技術」、「新TOEICテストはじめての解答技術」 などもあります。

新TOEICテスト「直前」模試3回分 新TOEICテスト 直前の技術?スコアが上がりやすい順に学ぶ 新TOEICテスト はじめての解答技術

中村澄子先生の緑本シリーズなどももちろんあります。

1日1分レッスン! 新TOEIC Test 千本ノック! (祥伝社黄金文庫 (Gな7-6)) (祥伝社黄金文庫 (Gな7-6)) 1日1分レッスン!新TOEICTest (祥伝社黄金文庫 な 7-5) 1日1分レッスン! TOEIC test ステップアップ編 1日1分レッスン!TOEIC Test―時間のないあなたに!即効250点up (祥伝社黄金文庫) 1日1分レッスン!TOEIC Test パワーアップ編 (祥伝社黄金文庫)

見てると、いろいろ欲しくなってくるんですよね...。

来週には、第139回 TOEIC公開テストのスコアシートが届くはずなので、Abilities Measuredの結果を見て、 また何か購入する書籍を決めて買おうかなーと思います。

あ、その前に、手持ちの本をきちんと消化しないと...!(汗;)

人気ブログランキングに登録してみました。
よろしければクリックをお願いします。

マークシートシャープペンGET!

以前から気になっていた一品、マークシートシャープペンシルをGETしました!

marksheet-pen.jpg
マークシートシャープ HB
マークシートシャープ HB(amazon)

このマークシートシャープペンは、以前、 ケータイWatchの記事で見たときに 初めて知りました。
当時(この記事によると、2003/03/17)は、「こんなもの使わなくても、ちびた鉛筆で十分!」と 思っていたのですが、いざ、最近になって、TOEICなどを受験しておられる方のブログを読んでみると、 このマークシートシャープペンシルがなかなか好評の様子。そこで、僕も欲しくなったというわけです。 (別にTOEICに限らず、マークシートを塗る試験は今後も受験することがあるでしょうし!)

最近では、転妻koalaさんや、 mikaさんが購入されており、ますます購入意欲が...。

しかしながら、こういったものは身近なところに売ってないのです。
以前、TOEIC Blitz Radioで、 HUMMERさんが、 インターネットで購入できることを 教えて下さいましたが、実際に実物を見てみたいなーと思っていました。

7月24日(木)。僕は、とある銀行に行った帰り、いつもは通過する本屋に初めて立ち入ってみました。
最近、英語関係の書籍を中心に、いろんな本を見るのが楽しみの1つになってきました。
そこで、「どんな本が売っているのかな~」と興味本位に立ち寄ってみたのです。

ちなみに、その本屋は、行こうと思えば、普通に行ける本屋なのですが、大学への通学経路とは外れた場所にあり、 普段は通学経路上、かつ自宅近くに別の本屋があるため、その本屋へ立ち寄るのは初めてだったのです...。

で、入ってみると、、、な、なんと!本屋なのに、文房具コーナーがあるではないですか!!
そして広さもそこそこ。(TOEIC関係の書籍はそんなに多くなかったですけど)

せっかく文房具コーナーがあるなら、と、チェックしてみると、

マークシートシャープペン、芯と共に発見~~!(ちょっと感動)

ま、まさかこんな身近な本屋でマークシートシャープペンを売ってたなんて、考えもしませんでした(^^; 意外にも身近にありました。

HBとBが売られていたので、HBを芯と購入。そうしたら、レジのおばちゃんがおまけで試供品の消しゴムをくれました。

早速ちょっと使ってみたのですが、いや~、これ、塗りやすいし、本当によさそうです!
自宅での模試でテストして、次回のTOEICなどで早速使ってみたいと思います。

3連休終了

19日~21日の3連休が終わりましたね。

19日は、まず、TOEIC Blitz Radio「時間無制限ガチンコ討論「お前の言ってることは違うんだよ!」Vol.1 を聞いていました。
神崎先生ヒロ前田先生Jay先生masamasaさんの4人によるTOEICについての討論。 楽しく拝聴しました。要約が、 mappy_mappyさんの「TOEICは趣味です」のブログに掲載されています。 また当日のラジオを録音したファイルが、神崎先生のサイトにアップロードされています。

実は、夕方から飲み会で、全てを聞くことが出来なかったので、残りの分は録音分で聞きました。
飲み会に関しては、会場までは電車で移動でしたので、相変わらず、電車で以下の本の勉強。

1日1分レッスン! 新TOEIC Test 千本ノック! (祥伝社黄金文庫 (Gな7-6)) (祥伝社黄金文庫 (Gな7-6))
1日1分レッスン! 新TOEIC Test 千本ノック! (祥伝社黄金文庫 (Gな7-6)) (祥伝社黄金文庫 (Gな7-6))

細切れにやってきてたんですが、1周目終了しました!
2周目に入ろうと思います!

個人的な感想なんですが、本番のTOEICよりも、本文の意味をとるのがやや難しい気がします。
(僕が受験しているときがたまたま簡単なのか、試験中には集中力が増すためなのかは不明ですが)
しかしながら、難しい語の訳語がきちんと書いてあったり、問題の解説がしっかりしてあるのがよいです。

そういえば、ラジオといえば、「TOEIC征服日記」を運営しておられる、 masamasaさんも「TSR」(TOEIC Seifuku Radio)を始められたようで、 掲示板に書き込みを少しだけしながら聞いていました。

神崎先生も、TOEIC Blitz Radioの本放送に加え、 2chのスレッドと共にラジオを放送されることも度々あり、全部聞こうとすると、 大変なことになりますね(笑)でも、とてもおもしろいです。

ブログに、ラジオに、いろいろとおもしろくて、なんだか、これまでより純粋に英語の勉強をしている時間が若干減っているような気もしますが、 ...(汗;)
泣いても笑っても、明日 12:00には、第139回 TOEICの結果発表がなされることでしょう!
(話が変わりすぎ...)

これを機に、英語学習をさらに頑張っていきたいです!

結果はブログに掲載予定です。
(しかしながら、明日は、夜に飲み会があるため、結果を掲載できる時間帯ははっきりしないことを事前にここに書き添えておきます。)

前回よりも結果がよくなっていますように!...まあ悪くなっていたらいたで、それで危機感を感じて、勉強だ!!!

野球観戦と電車移動の英語学習

昨日は、甲子園球場に、阪神vsヤクルトの野球観戦をしに行ってきました。

koshien1.jpg koshien2.jpg koshien3.jpg

試合結果は、残念ながら阪神の負けとなりましたが、やはり、生で観戦するのはよかったです!
楽しかった~!

...と、これで終わると、英語のブログではないですね(汗)

会場へは電車で行ったのですが、電車での移動中は、もちろん英語の勉強をしました。
1日1分レッスン! 新TOEIC Test 千本ノック! (祥伝社黄金文庫 (Gな7-6)) (祥伝社黄金文庫 (Gな7-6))
1日1分レッスン! 新TOEIC Test 千本ノック! (祥伝社黄金文庫 (Gな7-6)) (祥伝社黄金文庫 (Gな7-6))

小型で、持ち運びにもいいし、Part 5用の単発問題ばかりなので、ちょっとした時間でできるので、ちょっと電車に乗って移動、なんていうときにはいいですね。

こういう単発的な問題を集めた本や、単語集などは、僕は英語の勉強の時間が長時間にわたって取れる場合にはやらない傾向にあるので(どうもNHKラジオ講座の勉強に手を出してしまう)、まさにこういった、空き時間のような時に読み進めます!

実際に読んでやってみると、まだまだ間違える問題がちらほらあります。こういった問題をきっちり正解していかないと、900点は遠いんでしょうねぇ...(汗)

勉強せねば。

第139回 TOEICの結果発表の日が迫り、なかなか落ち着かなくなりつつある今日この頃です。

TOEICを初めて受験したのが2年前の、2006年6月・第123回の公開テストだったのですが、
インターネットで発表があるだろうと予想していた月曜日が、「海の日」で祝日のため、結果発表が されず、もどかしく思っていた記憶があります。

結局、発表されたのが翌日の火曜日でした。そういったところから予想するに、今回の発表は、 7月22日(火)12:00でしょうか。点数が上がっているといいのですが!
まあ良かれ悪かれ、今後の勉強の反省材料としたいです。900点はなかなか厳しいかな...。

ところで、ブログには、英語の学習記録もある程度まとまったら記録したいと考えているのですが、
今のところほぼ記録していません。なぜなら、最近は 「研究室の英語勉強会」とほんの少ししか英語の勉強をしていないので、悲しきかな、まともに書けないのです...(汗) ああ、もどかしい。

英語学習の時間は、自分でみつけるものなので、「時間がない」というのは単なるいいわけですが、
「学会発表」の前、「学会論文投稿」の前とかとなると、準備やらの忙しさがどっときます。
ちなみに、昨日は大学の研究室に泊まり込みでした(汗)
こうやって、勉強をしないと、明らかに次回にシャドーイングやリスニングをしたときに、なんとなくですが、 Power Downといいますか、下手になっているのを感じます。

(こんな時でも、研究室の英語勉強会は、 忙しかろうがなんだろうが、研究室で決まった時間にきちんとやる習慣となっているのでこれがせめてもの救い、といった感じです。
僕は言い出しっぺのいわゆる主催者で、音源やらを録音して持って行くので、休むわけにはいきません(笑))

「短時間でも毎日英語の勉強をする!」ことが英語力Upの鍵のはずなので、頑張らないといけません!
ブログで勉強状況を綴っておられる他の皆さんの頑張りが、いい刺激となります。

勉強せねば。

単語は正確に覚えよう

最近、自分のブログ記事を書くのに夢中になりすぎて、どうやら、勉強時間をも圧迫しているような気になってきました!
これはヤバイ!

熱中してあまりに記事を長く書いちゃうせいなのでしょう...知らぬ間に、時間が経ってます(^^;
もっと簡潔に、必要に応じて長く書くようにします!

せっかくなので、「類似単語にまつわる話」を書きます。

今、大学の研究室に、留学生が来ています。彼は、日本語は初級レベルなので、彼との会話は英語がほとんど なのですが、時々は練習もかねて、日本語で話をすることもあります。
そんな彼、日本に来て約1ヶ月。そろそろ行動範囲を大学近辺から広げるために、自転車が欲しくなったんだとか。 そこで、彼も含め、数人自転車の話をしていて、「古い自転車なら1000円くらいで何とかなるよ」、との話が出てきました。

彼がそこで発したのが「やさい」

みんな「???...やさい」?

そこで、聞き返します。「野菜?Vegetable?」

で、彼が訂正に入ります。「cheap」。...「安い」と言いたかったようです。あとで、それは「やすい」だよ、とみんなで 教えました。
うろ覚えでちょっと発音を間違えると、別単語になっちゃうので恐ろしいですねー。

そんな話をしていたら、彼がもう1つ話をしてくれました。彼の失敗談なんだそうですが、
女の人に対して、「きれいです」といいたかったのに、間違えて発音して、「きらいです」になっちゃったんだとか...(>_<) いやー、単語をきちんと覚えることって大事ですね。
これは、日本語の例ですが、英単語、頑張って間違えないように覚えよう!と思いました。

Home> 日常: 2008年7月アーカイブ

カテゴリ
アーカイブ
ウェブページ
購読
Powered By

Return to page top